トレーニング器具で筋トレ・シェイプアップ
自宅で本格的筋トレ可変式ダンベル【ヌオベル】
ヌオベル(NUOBELL)のダンベルは、グリップを回すだけで簡単に重量変更ができる可変式ダンベルです。
軽重量でのストレッチから、高重量のダンベルプレスまで、ダンベル1つでできるため、ジムのような本格的な筋トレが自宅でできます。
ダンベルは高品質の素材で作られており、素早く簡単に調整できるユニークなデザインが特徴です。
可変式ダンベル
重さを調節することができるため、自分に合った重さを選ぶことができます。
また、器具を使わずに済むため、汎用性が高く、自宅でのトレーニングにも最適です。
重量範囲が広い
重量は2∼32kgで2kg刻みの16段階で調整が可能です。
ダイヤル式ダンベル
重量はダイヤル式なため片手で簡単に変えることができます。
このため、重量変更の際のプレート交換のわずらわしさがありません。
またダンベルの持ち幅(シャフト長さ)は変化しないため、取り扱いやすいです。
フィットネス初心者からプロまで使うことができます。
グリップがしやすい
握りやすいグリップなので、ダンベルを滑ることなく持ち上げることができます。
ヌオベル36kg 2SETは通常価格84,800円が79,800円(税込)です。
ヌオベル32kg 2SETは通常価格74,800円が69,800円(税込)です。
狭い部屋でも設置可能な国産懸垂器具【KENSUI】
東京・大田区の町工場発の「KENSUI」は、高い技術力を生かした特許出願中の新商品です。
町工場の職人さんが部品1つ1つを丁寧に作り上げ、梱包も日本国内で行う「純国産」の懸垂機で、2021年1月からの販売数は200台以上です。
NHKの「おはよう日本」では「天井と床で支える狭いスペースにも設置できる国産の懸垂器」として紹介されております。
無駄を省いても高い機能性
パイプは細くても丈夫な作りなので、細くてスッキリしたシルエットとデザインが洗練されており、部屋のインテリアにもなります。
狭い部屋にも設置でき、安定感も抜群
従来の懸垂器は安定させるための土台スペースがとても大きく、狭い部屋では設置が困難でした。
しかし、「KENSUI」は突っ張り棒の原理を生かし、天井と床で支えることで土台スペースが小さくても安定感のある懸垂器を設置することができます。
天井と床で支えるための土台部分は僅か18cm×18cmしかありません。
このため、これまで「狭いから」とあきらめていた狭い部屋にも懸垂器が設置できます。
さらに、直角に突っ張るのではなく、少しだけ傾斜をつけることで土台部分が狭くても安定しているので安心です。
懸垂だけではなく、様々なトレーニングに活用できる
様々なトレーニングに活用できるため、鍛えたい部位を思う存分鍛えることができます。
懸垂だけじゃ物足りない方にピッタリです。
KENSUI KaKu model1は40,700円から
KENSUI KaKu model2は42,900円から