冷え性・生理痛・コリの悩みにながら温活の【ハーバルキュー】blank

photo

パソコンやスマートフォンの長時間使用、エアコンなどの冷房に長時間当たるなど、現代の社会で生活する上で切っても切り離せない悩みに「冷え」があります。

特に、女性の約8割「冷え性」に悩まされていると言われております。

また、日々の忙しさからくるストレス、体のコリ痛みに悩まされている方も沢山いることでしょう。

「ハーバルキュー」blankは、温施術と最新テクノロジーの融合で、冷え性生理痛コリなどの 身体の不調を自宅でケアできる温活アイテムです。

冷えの悩みにアプローチするためホットストーンよもぎ蒸しハーブボールといった人気温施術を最新テクノロジーにより再現しました。

photo

本体の接触部は、熱伝導率が銅の10倍と言われるグラフェンを使用しております。

また、温熱レベルは選べる3段階で、冷えが気になる部位を20分間じんわりと心地良く温めます。

付属のアロマパッチは、よもぎを始め生姜や高麗人参、冬青(ソヨゴ)、ユーカリとこだわりの成分を厳選しております。

HERBALQの熱でふわっとアロマが香り、灰や煙が残らずに上質な香りを楽しめます。

1個あたり約29gと軽量で、肌につけても重さが気にならず、つけていることを忘れるほどです。

充電式でコードレス、軽量でコンパクトなので旅行先や仕事にも持っていけるので、外出先でも気軽に使用できます。

また、痛みやこりのある部分や温めたいところにパッチを貼り、本体を載せてボタンを押すというだけの手軽さなので、デスクワークや家事の合間に気軽に「ながら温活」が出来ます。

口コミでは、「体がぽかぽか温まる」「痛みが和らぐ」「リラックス効果が高い」と評価するコメントが多くみられます。

photo

mark ホットストーン(石灸)とは?

温められた天然の石を体の上に置いて行うマッサージ方法で、使用される石は通常、玄武岩マーブルなどの天然石です。

これらの石は熱を長持ちさせる性質があり、石を適切な温度に温め特定の部位や経絡の上に置くことで、心地よい温かさとともにとてもリラックスできます。

温かい石の重みと温度が体の深部まで届き、熱の効果で血行が良くなり、新陳代謝の向上やデトックス効果が期待されます。

mark よもぎ蒸しとは?

乾燥させたよもぎを焚き、その蒸気に浸ることで体を温める方法です。

よもぎ特有の成分が蒸気と共に体内に吸収され、体を温めることで血行が促進され、冷え性の改善やデトックス効果が期待されます。

また、よもぎの成分が肌に働きかけ、保湿や美肌効果が期待されます。

更に、よもぎの香りと温かさで心身ともにリラックスすることができます。

photo

mark ハーブボールとは?

ハーブボールとは、タイに古くから伝わる伝統医療の1つで、多種多様なハーブを詰め込んだ布製の小さなボールのことを言います。

ハーブには、レモングラスやターメリックなど、抗酸化作用抗炎症作用があり、これを肌に直接当てることでリラックス効果だけでなく、肌のトラブルや炎症を鎮める効果が期待できます。

日本でも天然のハーブの力を取り入れたトリートメント方法として、冷え対策やリラックスしたい時、美容・健康の効果を求める方々に注目されています。

「CalmMe HERBALQ」販売価格27,500円です。

ホワイト(設定温度42℃、45℃、48℃)とピンク(設定温度40℃、42℃、45℃)の2種類あります。

「アロマパッチ」販売価格5,500円です。

「デイリーパッチ」販売価格は、24枚入りが2,980円(税込)、48枚入りが4,280円です。

ヨモギ配合なしのデイリーケア用パッチで、毎日の温ケアを手軽に楽しめます。

価格は税込で、13,200円以上で送料無料です。

ハーバルキューblank

 

サイトマップ