システムエンジニア(SE)の仕事

システムエンジニア(SE)はパソコンに向かって黙々とプログラミングをするのが仕事というイメージがあるかもしれません。

しかし、システムエンジニア(SE)のメインの仕事はプログラミングではありません。

プログラミングはプログラマーが担当するものです。

そして、システムエンジニア(SE)は、ソフトウェア開発における上流工程を担う職種なのでプログラマーとは仕事内容が大きく異なります。

すなわち、どんなシステムを作るのかを考える要求分析・要件定義、基本設計、詳細設計などがメインの業務になります。

その指示に従ってプログラムをコーディングしてサイトの機能改善をするのがプログラマーということになります。

システムとは携帯電話やデジタルテレビなど日常生活に身近なものから、工場における生産設備・管理や病院における医療機器・管理といった企業内における専門的な分野にいたるまで、これらをコンピュータで制御するさまざまな仕組み全般を言います。

一般ユーザー向けに開発されたものは「to C(一般ユーザー向け)」、企業内に開発された業務系システムを「to B(法人向け)」と区別されます。

このため、システムエンジニア(SE)には、それぞれの分野ごとに異なるスキルや仕事の進め方が求められます。

業務系システムを開発する場合は、クライアントである企業がどんな課題を抱えており、それを解決するためにどんなシステムを作りたいのかをヒアリングすることから始まります。

クライアントの様々な要求を受け入れてどんなシステムが必要なのか考え、これをシステムを作るための設計図である仕様書に落とし込むのがシステムエンジニア(SE)の仕事です。

 

サイトマップ