犬の食物アレルギーとフード選び
■犬の食物アリルギーの原因と改善
犬にも食物アレルギーがあります。
原因となる食材には、牛肉・鶏肉・ラム肉・鶏卵・乳製品などがあります。
ドッグフードの中の動物性たんぱく質が食物アレルギーの原因になることがありますので、成分表示を参考にしてドッグフードを選びましょう。
涙やけは、テリアやマルチーズなどの犬種に多く見られ、鼻涙管閉塞や目の炎症といった理由のほかに、食物アレルギーが原因のこともあります。
この場合は、ドッグフードの変更で改善することが知られています。
フィッシュオイルやアマニオイルに多く含まれる、オメガ3脂肪酸が涙やけの改善によいという報告があります。
涙やけに悩んだらこれらを含んだドッグフードやサプリメントを試してみてもよいでしょう。
■犬の食物アレルギー発症と症状
犬の食物アレルギーは、1歳以下の低年齢で発症することが多いです。
その症状は、顔周りや足先、背中のかゆみといった皮膚症状や嘔吐、下痢などの消化管症状があります。
原因を特定するには動物病院での検査が必要で、時間もかかります。
食物アレルギーは重篤な場合は命に関わることもあります。
自己判断で食材を除去すると、栄養不足や栄養の偏りにつながりかねません。
犬に食物アレルギーを疑う症状が見られたら、獣医師に相談しましょう。