フレイル状態に至るとどうなるか?

フレイルには、体重減少や筋力低下などの身体的な変化だけでなく、気力の低下などの精神的な変化や社会的なものも含まれます。

フレイルの状態になると、死亡率の上昇や身体能力の低下が起きます。

何らかの病気にかかりやすくなったり、入院するなど、ストレスに弱い状態になります。

健常な状態であれば、たとえ風邪をひいても、体の怠さや発熱があるものの、数日もすれば治ってしまいます。

しかし、フレイルの状態になっていると、風邪をこじらせて肺炎を発症したり、怠さのために転倒して打撲や骨折をしたりすることも起こりえます。

また、入院しても、環境の変化に対応できず、自分がどこにいるのかわからなくなったり、あるいは、自分の感情をコントロールできなくなることもあります。

場合によっては、転倒による打撲や骨折したり、病気による入院をきっかけに寝たきりになったりすることもあります。

フレイルの状態に家族や医療者が早く気付いて対応することができれば、フレイルの状態から健常に近い状態へ改善したり、あるいは、要介護状態に至る可能性を減すことができます。

 

サイトマップ